DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

村上 光の写メ日記

2025年04月14日 13時55分 ハート30

島根日記②


神話好きであり、建築を勉強してきた僕にとって
出雲大社に参拝することはひとつの夢でした。

それが叶った日に。

その前にひとつ奇跡が。

あ、改めまして
生粋の晴れ男、村上光です。

今回も晴れ男を発揮させていただきました。

前日まで、と言うか当日の朝まで
80%の降水確率を確認していました。

大体の通り雨や局所的に発生する雨に関しては
降らないことが多いのですが
今回の情報的に、西日本日本海側はほとんど雨雲に覆われる予報でした。

ちょっとスケールがデカすぎる。。
と、半ば諦めてましたが

なんと雨は降りませんでした。

僕自身も驚いてます。笑

え、降らないと言うかむしろ晴れてる、、、。

と言う奇跡を感じながら参道へ伺うと
美しい桜並木がお出迎えしてくださいました。

そして、風が吹くたびに花びらが舞っています。

これで雨だったら、、、一気に散っている、?

と思うと更に感動。

そして、
日本最大級の大社造りである出雲大社御本殿をお目にかかることが出来ました。

教科書で見てるのですが、
実物はスケールも大きく、圧倒されます。
一本一本の柱に大木が使われている様が見て取ることが出来ます。
そして、大きな藁葺きの屋根。
この建物の重量は半端ない。
だが倒れない、、、
その技術はもしかしたら現代よりも高いのかもしれません。
そんな事を考えながら眺めるのが好きなんですが、
もう、本当に1人興奮してたと思います。

やはり何事も実物を見て触れることは大事なんだと思いました。

そして神話好きにとっては
出雲大社は行くべき場所であると確信しました。
今まで、宗像大社、高千穂の神宮等、行かせていただきましたが、全部につながる場所であると知ることが出来たのです。
大事なピースをはめ込むことができたので
改めてもう一度今まで行ったところに行きたいと思えました。

ご朱印帳を忘れたことが最大のミス。

でもまた来る理由ができたと思えばハッピーです。

ひとつの夢が桜並木に彩られながら叶ったことは
一生の思い出です。

また来たいと思います。

そして、参道にある出雲そばを頂きました。
食べ方が特徴的で楽しかったです(^^)
そばも腰があって、麺が太い!と感じました。
味も最高に美味しかった、、、。

そのあとは参道をぶらぶら歩いて
カフェに立ち寄ったり、クレープ食べたり
しっかり観光してきました(^^)

出雲大社を後にし、
次なら目的地は足立美術館です。
恐らく名前は知ってる方、多いんじゃないでしょうか。

【日本一の庭園】がある場所です。

これはテレビで何度も見たことがある場所でしたので
マストで行かせていただきました。

美術、アートに触れることでいろんな感性はあるかと思いますが、
僕自身としては
脳をほぐしてくれる場所だと思ってます。
考え方が凝り固まってしまう事を避けるために
定期的にアートに触れるようにしてます。

言葉で表現できませんからねアートなんて、、、。

庭園の壮大さも癒しと共に学びも頂くことができ、
有意義な時間にすることができました。

さて、帰ろうと思った矢先。
雹と大雨が襲ってきました。

まるで映画【天気の子】のようなシュチュエーション。
晴れさせることによって代償が後にやってくるかのような、、、。
ですが、ここまで天気が持ってくれたおかげで
素敵な島根の旅にする事ができました。

最後にちょっとした贅沢をして帰りましたが、
本当に島根の旅は最高に楽しかったです。

まだまだ行けてない場所があるので
次はバイクで行こうかなと思います(^^)



コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    良いご旅行でしたね
  • 匿名希望 さん

    出雲大社行ってみたくて私も一度大阪から車で行きましたが、島根の遠さやばい!笑
  • 匿名希望 さん

    なるほど神話好き!なんかイメージどおりかも(笑)
  • 匿名希望 さん

    どこかに旅行にいきたい!
  • 匿名希望 さん

    神話イイですよね~。光君くらいの若い人に興味を持ってもらえるの嬉しいです。神話も別民族なのに類似性があったりして意外な発見があって面白いですよね。
  • 匿名希望 さん

    行ってみたくなりました!
  • 匿名希望 さん

    出雲大社いいなー絶対今年行こ!
  • 匿名希望 さん

    晴れ男羨ましいです
  • 匿名希望 さん

    出雲の神様に歓迎して頂いたのではないでしょうか(*^^*)
  • 匿名希望 さん

    出雲神社いつか行きたいな
  • 匿名希望 さん

    島根行ってみたいなぁ!
  • 匿名希望 さん

    建築の勉強されていただけあって視点が違う笑
    藁葺きの重量なんか考えたことなかった!
    工法とかも詳しくないので、わかる人は倍楽しめそうで羨ましいです。
  • 匿名希望 さん

    実物に触れるのは大切ですよね(*´˘`*)♥
  • 匿名希望 さん

    旅行中、天気いいの嬉しいですよね!
  • 匿名希望 さん

    神無月生まれの私としては、いつか神有月に
    出雲に行ってみたいと思います。
  • 匿名希望 さん

    見に行く場所に関する情報下調べして、あれこれ考えながら見るの楽しいですよね。
    南の方は修学旅行の奈良京都までしか行ったことないのでいつか出雲大社も行ってみたい!
  • 匿名希望 さん

    神話が好きならぜひ霧島へも行ってみてください。
  • 匿名希望 さん

    日記を読んで出雲大社に行ってみたくなりました!
  • 匿名希望 さん

    神社、仏閣巡り、一緒にまわってみたいです
  • 匿名希望 さん

    足立美術館....感動しました!!
    雪積もる冬に行きたいです。
  • 匿名希望 さん

    出雲大社行ってみたいです!
  • 匿名希望 さん

    島根いいですよね
  • 匿名希望 さん

    いーな!!出雲大社行きたい!!!
  • 匿名希望 さん

    めっちゃ雨女なんで、パワーわけてもらいたい
  • 匿名希望 さん

    出雲大社、私も大好きな場所です!素敵ですよね、清浄な空気感がとても好きです。
    また行きたくなりました。
  • 匿名希望 さん

    出雲大社はいいですよね!
  • 匿名希望 さん

    出雲大社は人生で一度訪れたい場所です!
    それと伊勢神宮も行きたいのですが行かれたことありますか?
  • 匿名希望 さん

    晴れ男ですね!
  • 匿名希望 さん

    出雲大社行ってみたい!!
  • 匿名希望 さん

    桜吹雪の綺麗な光景が頭に浮かびました
  • 匿名希望 さん

    忘れ物した時の考え方がポジティブですごく見習いたいです。
  • 匿名希望 さん

    さすが晴れ男!
    出雲の神様も光くんが来てくれるの楽しみにしとったけん晴れたんやと思います!
    素敵な旅になってよかった!
    次はご朱印帳忘れずに!笑
  • 匿名希望 さん

    もし出雲大社行けたら庭園私も行こうとしてました!
    いつかは行ってみたいなー!
  • 匿名希望 さん

    出雲大社は砂時計という漫画に出てきた時に知りました。巨大なしめ縄に小銭を投げて、縄に刺さると縁起がいいとか。
  • 匿名希望 さん

    私も行きたい
  • 匿名希望 さん

    建築に詳しい方と一緒に参拝すると、より一層楽しめそうですね!
    いろいろ聞いてみたいなぁ
  • 匿名希望 さん

    晴れ男なんですね
  • 匿名希望 さん

    出雲大社気になってます!いいなー!
  • 匿名希望 さん

    荘厳な雰囲気ですよね
  • 匿名希望 さん

    その確率で晴れるのはすごいですね~!!
    私も先日呼ばれないと行けないと言われる神社に行ってきました。
    行く日の朝快晴で迎え入れられてる感があってとても良かったです。
  • 匿名希望 さん

    出雲大社行ってみたいです!晴れ男いいな〜
  • 匿名希望 さん

    出雲大社!心清められますよねー!
    良い事が起こることでしょうね。お裾分けしてもらおー♪
  • 匿名希望 さん

    出雲大社行った事あります。
    素敵ですよね。
    晴れ男とは素晴らしい!
  • 匿名希望 さん

    晴れ男!
  • 匿名希望 さん

    出雲大社に歓迎されてたみたいですね!
    出雲大社、伊勢神宮には死ぬ前に行ってみたいなと思う所です。そういうの楽しめる方と一緒に行くと楽しいですが、あまり興味ない方とだと、気になる部分見れなかったりして、1人でまわるのが一番正解な気がしてます。
    国宝級の神社仏閣見てると、建てた当時はパソコンも重機もない中、よくこのスケールの建物を建てたなと、建てろと命令した偉い人より、実際の建築に携わった人々を尊敬してます。ほんと、タイムスリップしてその当時を覗いてみたい…!
    素敵な旅行記ありがとうございました!
  • 匿名希望 さん

    晴れ男、羨ましいです。
  • 匿名希望 さん

    出雲大社いつか行ってみたいです。
  • 匿名希望 さん

    日本人なら一度は行かねばと思いながら遠くてまだ…
    晴れ男さんと行ったら安心ですね!
  • 匿名希望 さん

    晴れ男さまさまですね。
  • 匿名希望 さん

    出雲大社いいですよね!私も2019年の夏に行ったのが最初で最後でした。暑すぎて熱中症になりかけたのもいい思い出です。
  • 匿名希望 さん

    出雲神社、いつか行ってみたいと思いながらアクセスの関係もありまだ行けてないです
    伊勢神宮には子供の頃にはじめて行ったので遷宮のたびに行こうとのんびり計画してるのだけどなぁ
    いつか行ってみたいです
  • 匿名希望 さん

    いいなぁ〜
    文章からも写真からも伝わるものがあります!
  • 匿名希望 さん

    出雲大社、前に一度だけ行ったことあります^_^
    またぜひいきたいなぁ!